特報 『未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた』


パーソナルモビリティのネット上で通信販売を中止する事態に追い込まれた。 2016年現在の日本では、道路交通法の改正を踏まえた搭乗型移動支援ロボットとしての公道を用いた実証実験の許可を得た場合を除き、公道上を自由に走行することはできないが、筑波研究学園都市内のつくばモビリティ
7キロバイト (914 語) - 2018年12月29日 (土) 08:36



(出典 image.itmedia.co.jp)


未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた
2019年11月4日まで開催されている第46回東京モーターショー2019。新型車の展示やキッズ向け体験コーナー、お姉さんも楽しいのですが、ぜひ「次世代の乗りもの」にも実際に乗ってみましょう!
 会場の「有明エリア」と「青海エリア」を結ぶ約1.5キロの歩道「OPEN ROAD」にパーソナルモビリティ試乗コーナーがあります。主に近距離シェアサービス用としての利用シーン創造を図る「電動キックボード」に加えて、国内大手企業のトヨタ自動車とヤマハ発動機が“本気”で開発中のパーソナルモビリティにも試乗してきました。
●立ち乗り、車いす、セニアカーまで自在に対応 トヨタの「歩行領域EV」シリーズ
 トヨタ自動車の「歩行領域EVシリーズ」は、立ち乗り型を基本に、動力のあるベース車体を付け替えるだけで座り乗り(セニアカー)型や車いす連結型など、利用シーンに合わせて「自在に変身」できる特長を持つ電動パーソナルモビリティです。
 最高速度は立ち乗り型で時速10キロ。最高速度は中央コンソール操作ボタンで2キロ、4キロ、6キロなどと切り替えられます。車体前方にセンサーを備え、周囲の障害物や歩行者を検知すると自動ブレーキをかける安全機能も搭載します。
 操作は簡単。鍵は非接触IC式で、ICカードキーをかざしてメインスイッチボタンを押すだけ。こちらはスマホで解錠するシェアサービスなどとの連携も容易に可能でしょう。アクセルはハンドル右下のプッシュレバーを親指で押す/戻す、ブレーキは自転車と同様のブレーキレバーの握る/離すで操作します。普段はアクセルレバーを離せば回生ブレーキが効いて止まります。
 立ち乗り型は2020年冬頃登場を予定。3モデルの中で最もフットスペースが小さく、空港や工場などの広い施設での巡回や警備といった業務シーンで既に引き合いがあるそうです。立ち乗り型なので見晴らしが良く、小回りも効きます。歩行感覚に近く、別に例えると「動く歩道」に乗っている感覚でした。
 続いては2021年発売予定とする座り乗り型。座席を設け、高齢者や歩行に支障がある方の移動を想定する新世代のセニアカーと言えます。座席があるので3つの中では特に乗り心地がよく、緊張など皆無で乗れました。座席下には荷物スペースもあります。
 3つ目は車いす連結型。車いすと連結できる着脱式の固定機構を設け、既存の車いすへ、電動の機能を簡単に追加できるようにしたのが大きな特長です

例えば、大規模な商業施設や観光地で車いす利用者へレンタルするシーンを想定しています。2021年発売予定です。
 トヨタの歩行領域EVシリーズは、動力のある基礎部分を共通化したことで、操作体系や加速感が同じで、どの車種に乗っても不安なく扱えます。導入施設としては客のニーズを満たしつつも、導入コストや運用コストを抑えられます。個人向けにおいても、普段は立ち乗り型、年を取ったら座り乗り型へ、などとライフサイクルに寄り添うように長く使える製品になるのかもしれません。
●これは楽しい! スイスイ乗り心地の3輪モビリティ「ヤマハ・TRITOWN」
 ヤマハ発動機の「TRITOWN(トリタウン)」もワクワクな乗り心地の新しい乗りものでした。
 TRITOWNは近未来風でメカメカしいスタイルが魅力の電動3輪パーソナルモビリティ。前回2017年の東京モーターショー2017で初披露、2019年現在は各地で実証実験を行っています。
 特徴はヤマハの市販バイク「TRICITY」や「NIKEN」などに採用したヤマハ独自の技術「LMW(リーニングマルチホイール)機構」を備えることです。三輪の安定性と、二輪のように車体を倒して曲がる爽快な操縦感覚を両立します。
 走り出すとすぐに「面白いぞ」と感じてワクワクしてきます。カーブで車体と一体になって自然に身体を傾けて曲がる感覚は、何だかスキーのよう。低速でもスイスイ走れて爽快です。
 なお、乗り手が自然にバランスを取れば自立静止もできるようになっています。そのためごく低速での走行も全く不安がありませんでした。
 トヨタの歩行領域EVシリーズとヤマハのTRITOWNの完成度は、既にかなり高いと感じました。現状の壁は、「法制度」とトヨタ、ヤマハの両説明員は口を揃えます。
 既存小型モビリティの一種である電動車いす(セニアカー)は、道交法上、歩行者として扱われます。しかし歩道での時速6キロ以下の走行に限られ、活用範囲が狭すぎる課題があります。そこでパーソナルモビリティにおいては、道路交通法および道路運送車両法上に、歩道では歩行者として取り扱い、車道では車両として扱う、つまり歩道も車道も走行できる新たな領域「パーソナルモビリティ」を設ける──といった法整備の提案、議論がなされています。先だってパーソナルモビリティ特区を設け、実証実験などを推進する自治体もあります。
 このパーソナルモビリティにおける法規制改革によって、サービス(MaaS)の市場が一気に拡大するかもしれません。モビリティ(移動手段)変革の真のスタートになるかもしれません。現時点では実証実験や試乗会でしか乗れない近未来の乗りもの「パーソナルモビリティ」……なんて言うと大げさかもしれませんが、そうではないかもしれませんよ。皆さんもこの機会に先行して体験してみてはいかがでしょうか。




じゃがのりこ❄️
@AaeyfM

もうマリカに出てきそうな見た目やん未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた【写真58枚】(要約) - ねとらぼ https://t.co/0YnQslrSKA

2019-11-03 13:09:29

(出典 @AaeyfM)

bookstone
@bookstone

未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた【写真58枚】 https://t.co/HAwVJDmDfi @itm_nlabよりこっちまで試す時間的・体力的余裕が残っていなかった。乗っておくべきだったなあ。

2019-11-03 07:30:28

(出典 @bookstone)

ごろまん@Maker Faire 深圳
@GOROman

未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた【写真58枚】 (1/3) - ねとらぼ https://t.co/L0KAkyGnB3

2019-11-03 07:24:47

(出典 @GOROman)

カッパッパ@🚗部品メーカー
@kappapa03

モーターショーで行ってみたかった外でのパーソナルモビリティ体験。MaaSでこう行った機器に簡単に乗れるようになれば移動の概念が大きく変わりそう未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた… https://t.co/c6tLeayVfk

2019-11-02 08:10:07

(出典 @kappapa03)

ヤマハニュース
@YAMAHA_News

未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた【写真58枚】(ねとらぼ交通課) | 自動車情報サイト【新車・中古車】  carview!https://t.co/3fZ1fqS3D7

2019-11-02 02:05:13

(出典 @YAMAHA_News)

ヤマハ発動機
@yamahahatsudouk

未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた【写真58枚】(ねとらぼ交通課) | 自動車情報サイト【新車・中古車】  carview! https://t.co/arwcMML7Bh

2019-11-02 01:42:26

(出典 @yamahahatsudouk)

みつき しのぶ
@mitsuki_shinobu

未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた【写真58枚】 https://t.co/rzICuCKpNT @itm_nlabさんから

2019-11-01 23:11:56

(出典 @mitsuki_shinobu)

MayaWitch@ナイセン団&謎のラジオリスナー&19.10.29アカ凍結経験済み
@MayaWitch

未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた【写真58枚】 https://t.co/ZiDZa9p0kV @itm_nlabさんから セグウェイみたいな物でナンバー取得して走れるみたいね(^_^.)未来ですねぇ~(^_^.)

2019-11-01 22:49:27

(出典 @MayaWitch)

ZAC@ワシはグロアールで行く
@zacarite

未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた【写真58枚】 https://t.co/Chy7vZ3AeY @itm_nlabさんから

2019-11-01 20:44:12

(出典 @zacarite)

マツケン@シクロライダー
@27matuken

未来を先取り!? トヨタとヤマハがマジで開発する「パーソナルモビリティ」に乗ってきた【写真58枚】(要約) https://t.co/MeajqPyBmb

2019-11-01 20:39:17

(出典 @27matuken)