芸能ニュース

当サイトでは 面白スレ 芸能ニュース 2chで話題なスレ 面白画像まとめなど
他のサイトよりも有ります
ワロタ.AA.画像ワロタ系など様々なカテゴリが有りますので 面白い思ったら
フオローお願い致します。

    カテゴリ:新着ニュース > 腹立つなあ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    正論『吉村洋文』についてまとめてみた



    吉村洋文大阪府知事、緊急事態宣言巡るゴタゴタに怒り「国会議員、ちゃんと仕事しろよ」

    吉村洋文大阪府知事
     10日放送の日本テレビ系「ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。

     スタジオ出演した大阪府の吉村洋文知事(44)は9日も92人の感染者を記録した大阪府の状況について、「非常に危機意識を持っています。大阪の感染者数は東京ほどではないにしても、確実に拡大傾向にあります」と、まず話した。

     その上で「大阪府民の命を守るために(緊急事態宣言は)5月6日までと決まってますから。これは何度もやるもんじゃないと思ってますんで、むしろ6日までも間にガッとみんなで自粛をして(感染を)押さえ込むのが重要だと思っています」と続けた吉村知事。

     宮根誠司キャスター(56)に「緊急事態宣言出たら、知事に強大な権限が与えられると思ったら、そうでもないんだと。小池(百合子)都知事を見ていても、国と折衝しなきゃいけないんだと意外でした。特措法の関係でね」と言われると、「この(新型コロナ)特措法自体が欠陥だらけでして、国会議員、ちゃんと仕事しろよと思っているんですけどね」と吉村知事。「どこに責任があるかが非常に不明確な法律になってます。権限と。休業要請かける最終責任者は知事なんですけど、その前提として、国とも調整しないといけないし、国の定める基本的対処方針に従って、知事は動くと書いてある。つまり、知事が最後は判断するんだけど、その前提として、いろいろな国の方針に基づかないといけないというのが、この法律の立て付けなんです」と説明していた。

    【正論『吉村洋文』についてまとめてみた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    御上の政策 厄介なやり方官僚の考えそうなこと『給付金』についてまとめてみた



    30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?
    政府は10日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で収入が減った世帯を対象にした30万円の現金給付の基準を示した。分かりやすさを目指した内容となったが、実際の給付に当たってはまだ検討が必要な事項も多い。給付対象者や申請方法などをQ&A方式でまとめた。

     Q 給付の対象は

     A 新型コロナの影響で収入が減り、生活に困っていると考えられる世帯だ。具体的には、今年2~6月の税引き前の月収が国の基準以下になった世帯と、月収が半分以上減って国の基準の2倍以下になった世帯が対象となる。

     Q 基準とは


    地域のニュースが市区町村レベルまでチェックできる! 人気急上昇中!ニュースアプリなら<dmenuニュース>
    dmenuニュース
    アプリをインストール
     A 単身や扶養する親族のいない世帯だと月収10万円以下で、扶養する親族がいる場合は、親族の人数に応じて1人当たり5万円を加算した月収が基準となる。当初は住民税非課税世帯の水準を使う予定だったが、市区町村によって異なり分かりにくいことから、全国一律の基準にした。

     Q もともと基準より収入が少ない場合は

     A 新型コロナで収入が減っていれば対象となる。ただし、生活保護受給者や年金のみで生活する高齢者などは、受給額が変わらないので対象外となる。

     Q 収入の減少はどうやって判断するのか

     A 源泉徴収票などで前年と比較するが、フリーランスなど月によって変動が大きい世帯の比較方法は今後検討する。

     Q 共働きの世帯は

     A 住民票の世帯主の収入で判断する。ただ、世帯主よりも配偶者の方が収入が多い場合もあり、こうしたケースの取り扱いは今後検討する。

     Q 転職や定年退職などで収入が減った人は

     A 今回の対象はあくまでも新型コロナの影響で収入が減った世帯だ。ただ、収入が減った要因を新型コロナと特定するのは難しく、今後の検討課題だ。

     Q 個人事業主などは、収入は多くても必要経費で手元に残るお金は少ない

     A 今回の措置は収入で判断するため、実際に手にする所得が少なくても収入が国の基準以上だと対象にはならない。

     Q 申請方法は

     A 郵送やオンラインでの申請となる見通しで、申請書は市区町村の窓口で配布するほか、総務省などのホームページでダウンロードできるようにする。現金は本人名義の銀行口座に振り込まれる。

     Q 給付はいつごろか

     A 給付には補正予算が国会を通過し、各市区町村でも補正予算を組む必要がある。政府は5月中の給付を目指しているが、遅れる自治体が出てくる可能性もある。

    【御上の政策 厄介なやり方官僚の考えそうなこと『給付金』についてまとめてみた】の続きを読む

    このページのトップヘ