芸能ニュース

当サイトでは 面白スレ 芸能ニュース 2chで話題なスレ 面白画像まとめなど
他のサイトよりも有ります
ワロタ.AA.画像ワロタ系など様々なカテゴリが有りますので 面白い思ったら
フオローお願い致します。

    タグ:#宙組

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    元気出ます宝塚歌劇 『宝塚歌劇団の挑戦』についてまとめてみた



    宝塚歌劇の宙組公演「壮麗帝」(作・演出=樫畑亜依子)がこのほど、大阪の梅田芸術劇場シアター・ドラマシティでの公演を無事に終えた。当初は4月に同所で上演予定だったが新型コロナ感染拡大防止のため延期となり、約4カ月半遅れ。しかも8公演のみだった。

     物語の舞台は、16世紀初頭のオスマン帝国。宙組男役スター、桜木みなと演じる皇帝スレイマンの生涯を寵姫ヒュッレム(遥羽らら)との愛や、義弟にあたる大宰相イブラヒム(和希そら)との絆を通して描かれる歴史ロマン。

     舞台上では華やかな剣舞や歌が披露されたが、最初はどうしても観劇に集中できなかった。というのも、舞台上が、あまりにも“密”だった。劇場の入り口には消毒液とともに、赤外線による体温検知機器を設置。客席も1席ずつ空けるなど、新型コロナウイルス感染拡大防止が徹底されていただけに、ギャップを感じた。

     そもそも7月17日に再開した宝塚大劇場での花組公演「はいからさんが通る」が、公演関係者に新型コロナ陽性が確認されたために8月2日から中止。公演関係者13人が感染し、兵庫県もクラスター(感染者集団)と認定した。さらに東京宝塚劇場で上演している星組公演の出演者1人が感染しており、宝塚関係者も「念のためにPCR検査をしたら、東京でも陽性が明らかに。東京と兵庫で最近の接点はないのに、どうして…」と、驚きを隠さなかった。

     宙組も出演者30人がPCR検査を受けたが、全員が陰性。とはいえ、見ている側としては「大丈夫なのか?」とも思ってしまう。それでも情感たっぷりにスレイマンを演じる桜木の魅力に、次第に舞台に引き込まれていった。

     桜木は千秋楽のカーテンコールで「今まで当たり前のように思っていた環境がいかにありがたかったかを痛感し、同時にタカラジェンヌの使命を感じずにはいられませんでした。こんな時だからこそ、愛をパワーをお届けしたい一心でした。この奇跡のような時間に感謝します」と語ると、こちらもこみ上げるものがあった。

     クラスターが発生した宝塚大劇場での花組公演「はいからさんが通る」が9月3日から再開する。出演者と観客との距離を取るために演出の一部を変更したり、客席側に張り出した「銀橋」を取りやめるという。コロナ禍の中、100年の歴史を誇る宝塚歌劇団の挑戦が続く。

    【元気出ます宝塚歌劇 『宝塚歌劇団の挑戦』についてまとめてみた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    歴史『宙組』についてまとめてみた



    1997年12月12日 組の名前が「宙組」と決定
    1998年1月1日 宙組発足
    1998年1月17日~25日 香港公演『夢幻宝寿頌』『This is TAKARAZUKA!』
    1998年3月27日~5月11日 宙組宝塚大劇場お披露目公演『エクスカリバー』『シトラスの風』

    【歴史『宙組』についてまとめてみた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    特報 『宙組トップ真風涼帆 初の日本物で見せるサムライ魂』


    真風 涼帆(まかぜ すずほ、7月18日 - )は、宝塚歌劇団宙組に所属する男役。宙組トップスター。 熊本県菊池郡、県立大津高等学校出身。身長175cm。血液型B型。愛称は「ゆりか」、「すずほ」。 2004年、宝塚音楽学校入学。 2006年、宝塚歌劇団に92期生として入団。入団時の成績は15番。宙組公演「NEVER
    21キロバイト (2,293 語) - 2019年11月17日 (日) 22:42



    (出典 image.chess443.net)


    宙組トップ真風涼帆 初の日本物で見せるサムライ魂

    宙組トップスター、真風涼帆(まかぜ・すずほ)が初めて日本物ミュージカルに挑む話題作「エル ハポン―イスパニアのサムライ―/アクアヴィーテ」が15日、兵庫・宝塚大劇場で開幕した(12月15日まで。東京宝塚劇場は来年1月3日~2月16日)。

     江戸時代、日本からスペインに渡った慶長遣欧使節団。その一員だった蒲田治道(真風)の苦悩と熱いサムライ魂を描く。「武士道ではないけれど、私の心の中にしみついている感覚を膨らませて挑みたい」と、内面にひそむモノを前面に出した熱演が印象的だ。

     前回の大劇場「オーシャンズ11」で何人もの中堅スターが退団し、組は過渡期を迎えた。「今までのイメージとは違う役柄を与えられた子もいるし、それぞれが。その分、逆に勢いがあるかも」と自信をのぞかせる。

     令和元年を締めくくる今年最後の大劇場作品。花組、星組でトップスターが代わり、宙組も世代交代が進んだ。「今年の最初を思い出すと、もう何年も前のことだったように思うぐらい充実した密度の濃い1年だった」という。自身、東京宝塚劇場で幕を開ける2020年に向け「オリンピックもあって日本中が活気づくと思うので、そこに宝塚も負けないように。その瞬間、瞬間を大切にすることで未来につなげていきたい」と力強く話した。(土谷美樹)

     ◇真風 涼帆(まかぜ・すずほ)7月18日、熊本県菊池郡生まれ。県立大津高を経て06年初舞台。星組配属。09年「My dear New Orleans」で新人公演初主演。11年「ランスロット」でバウホール初主演。15年5月、宙組に組替えし17年11月トップ就任。身長1メートル75。愛称「ゆりか」。

    【特報 『宙組トップ真風涼帆 初の日本物で見せるサムライ魂』】の続きを読む

    このページのトップヘ